冬キャンプの寒さ対策はコレで万全

ファッション・雑貨

キャンプを始めた頃は冬にキャンプをするのは上級者というイメージでした。家族の反応は「冬に行くなんてありえない」くらいのリアクションでしたし。で実際に、冬以外のキャンプに行ってみて慣れてきたところで、「ストーブあれば冬いけんじゃね?」という自信がついて行ってみたところ、これが思った以上に良かったのです。

具体的なメリットは
虫がいない
これは家族全員が言っていることで逆に言うと虫のいる夏には行きたくないと言われます。

ストーブつければテントの中は温かい
寝るときにつけっぱなしにするわけにはいかないので、その際は別の手段で寒さを凌ぐことになり、明け方は一番寒い時間だったりするのですがそれを乗り切りさえすれば他の時間は思った以上に快適です。

混んでいない
といっても人気のところは冬でも満員なわけですが、夏と比べるとサイト全体に落ち着きがあります。
などというところで、結果的に家族からは「夏はむしろオフシーズン」と言われるほどに冬のキャンプは快適です。

しかし冬キャンプを実践するには基本装備+寒さ対策が必要になってくるのでそれを紹介したいと思います。

石油ストーブ

まずはこれですね。これさえあればどうにかなるとも言えます。メイン暖房としては他にも薪ストーブという上級者向けのものもあり惹かれますが、石油ストーブの方が断然手軽に暖を取ることができます。

石油ストーブに付随して必ず必要になるのが灯油を運ぶポリタンクと一酸化炭素チェッカーです。

ストーブのケースについてはこちらの記事も参照ください。

湯たんぽ

石油ストーブの導入にはそれなりにハードルがありますがこちらは大分お手軽です。かつしっかりしたサイズのものであれば長時間しっかり暖かく、これをシュラフの足元に入れれば一晩を超えるのに十分な戦力となってくれます。
キャンプでなくても冬場のお家の暖房代節約にも活躍してくれて一石二鳥です。

コット

底冷え対策ですね。必須ではありませんが、あると底冷えを防止できます。逆に夏の暑いシーズンにも有効です。ほかにもベンチとしてだったり使い道は多いので1つはほしいです。家族全員分を集めるのはちょっとハードル高いので、我が家の場合は特に寒さが苦手な人が使うとか工夫してます。

銀マット

ウレタンの折りたたみ式のマットで片面が銀になっているものです。この銀がポイントで、銀色の面は暖かさを蓄えてくれます。冬場は体が乗る方を銀にすると座っているだけでも実感できるくらいにじわっと暖かくなります。夏場は逆に地面側を銀にすることで、地面からくる暑さを体に伝えにくくしてくれます。オールシーズン活躍してお値段も安いので導入しましょう。フロアに敷く銀マット的なやつとか、体に羽織るブランケット的なやつとか銀のグッズは色々あります。

冬用シュラフ

冬向けのシュラフですが、レベル高いものになると価格も性能もピンキリになってきます。我が家にはガチ冬用のシュラフはないですが、まず化繊かダウンかでいくとダウンが圧倒的にオススメです。ダウンのほうが暖かくてコンパクトだからです。化繊は俵のように大きくなる割には暖かくないので、買えるならダウンをオススメします。ナンガのダウンは永久保証がついているので買って損がないのですが、それなりのお値段なのでAmazonでも↑のNaturehikeなどお安くてダウンのものも色々売ってたりするのでその辺りから試してみるのも良いでしょう。我が家の場合、子供のお年玉を使って自分用のナンガシュラフを買わせるという技?で揃えてます。

冬用サンダル

これは冬に限らず便利なのですが、テントの出入りで頻繁に靴を脱ぎ履きすることになるのでスリッパがあると便利なのと、もこもこしてて温かいと足先から冷えることを防止できてとても快適に過ごせます。そしてSUBUのような見た目もよいものを買っておくとテンションも上がるので大変おすすめです。

電気毛布/電気カーペット

電気を使うやつについては電源付きサイトを予約する必要があります。冬キャンプのデビュー時には電源付きサイトから始めるとハードルを下げることができます。電気であたたまるグッズを揃えれば石油ストーブなしでも高級ダウンなしでも凌げるかと思います。

インナーダウン

ユニクロやワークマンなどで。服装を厚着してねという話なんですが、キャンプにおける厚着は動きやすさ、快適に過ごせることと合わせて考えるべきなので、ユニクロのインナーダウンのような部屋着として着てても楽でかつ温かいもの、さらにポケッタブルだったりで収納しやすいものがベストです。

ポータブル電源

といっても私はまだ持ってないのですが。これについてはピンキリあり、それを使わないでも暖をとる手段は色々あるのであったらいいよレベルです。

そんなところで、いきなり極地に行かずとも近場で電源付きでというところから徐々に慣れていけば冬キャンプは十分に快適に過ごせてオススメです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました