ゲーム #31【WiiUマインクラフト日記】マリオスキンパックが登場した! いきなりキター!WiiU版ならではのスキンパックとして「マリオ」のスキンが登場した。しかも無料。やらない理由はないので早速適用してみると、いきなりマリオのあの曲が! BGMまで用意しているとはすごい。しかも無料。そしてこの鮮やかなテイスト。... 2016.05.20 ゲーム
ゲーム #30【WiiUマインクラフト日記】村人を増殖する方法 村人ゾンビを村人に戻したことで村にも多少なりとも活気が出てきた。しかしまだ3人しかいない。これをもっと増やしていきたい。そのためには・・・そう、増殖である。村人というのはつまり人間、増殖というのはつまり・・・であるがあまりリアルなことは考え... 2016.04.19 ゲーム
ゲーム #29【WiiUマインクラフト日記】村人ゾンビを治療する方法 うちの村には村人が2人しかいない。いや、正確には昔はいたらしい。なぜいなくなってしまったかというと私がこの村を見つけたときに、しばらく近くに拠点を作って活動していたせいで、ゾンビが湧いて村を襲い村人が何人かやられてしまったのだ。しかし復活の... 2016.04.09 ゲーム
ゲーム #28【WiiUマインクラフト日記】果てのポータルを見つける方法 今回のマインクラフトはとにかく展開が早い。まず開始直後に村発見。そのすぐ脇の洞窟で要塞発見。そして要塞を探索していたらこれをみつけた。エンドポータル(果てのポータル)。この先にラスボスがいるという噂である。ポータルを開通させるには色々準備が... 2016.03.28 ゲーム
ゲーム #27【WiiUマインクラフト日記】アップデートの新要素で遊ぶため世界を作りなおしたらいきなり要塞発見 ほとんど開拓しきってしまった今までの世界ではウサギやダークオークの木、安山岩、閃緑岩などの新要素が出てこない。そこで世界を新しく作ったのだが、この世界、いくら探しまわっても村がない。村がないと村人がいないし、ニンジン、ジャガイモなどの作物も... 2016.03.21 ゲーム
ゲーム #26【WiiUマインクラフト日記】アップデートされたので世界を新しく作った アップデートが突然きた。新しい世界には海底神殿や様々な新要素がある。しかし既に作ってしまった世界には新要素が出てこない。未開の地には新要素が出てくるらしいのだが地図に記してしまった土地の要素が変わることはないのだ。そりゃそうかとは思うが、現... 2016.03.06 ゲーム
ゲーム #25【WiiUマインクラフト日記】羊に色をつける方法 生活にゆとりが出てくると彩りが欲しくなる。羊たちをカラフルに染めることでカラフルな羊毛が手に入り、カーペットや壁の色をカラフルにすることが出来るのだ。 2016.03.06 ゲーム
ゲーム #24【WiiUマインクラフト日記】ネザー砦に潜入。ネザーウォート(暗黒茸)をゲット。 ネザー砦への直通通路が開通したので、今回は砦の奥へ進んで行こう。しかしこれが大変。黒くてデカい骸骨にやられる。体が触れると毒のような状態になり体力が減ってしまう。ネザーに来て急に難しくなった気がする。まるで「ダークソウル」のようだ(あのゲー... 2016.02.28 ゲーム
ゲーム #23【WiiUマインクラフト日記】ネザーで彷徨う。砦に直結する通路を作りブレイズと遭遇。 ここはどこだ・・・ネザーだ。ガストにやられていたが弓を使って立ち向かえばどうにかなるのではと思い、再度ネザーに突入してみたところ、意外といけることがわかった。弓矢でガストに狙いを定めるのだがその時、先方もこちらに向かって火を吐いてくる。それ... 2016.02.27 ゲーム
ゲーム #22【WiiUマインクラフト日記】自動小麦収穫機の作り方 マインクラフトにおける最も重要なルーティーンワーク、それは小麦の収穫である。これがないとパンを作ることが出来ずお腹を満たすことが出来ない。空腹のままだとやがて体力が減り始め死んでしまう。小麦以外にも肉や魚などを調達することもできるが家畜は育... 2016.02.21 ゲーム
ゲーム #21【WiiUマインクラフト日記】トラップタワー(スポナー・落下式)の作り方 エンチャントができるようになり、経験値が大量に必要になってきたので、トラップタワーというものを作ってみることにした。以前から村の近くでスケルトンのスポナーブロックを見つけていたのだが、ここから湧くスケルトンどものを罠にはめてらくらくと経験値... 2016.02.15 ゲーム
ゲーム #20【WiiUマインクラフト日記】エンチャントテーブルの作り方 ダイヤと黒曜石が揃ったので、念願のエンチャントテーブルを作る。エンチャントというのは魔法の力を道具・武器に付与することだ。これで色々な効果がついた道具に強化できるらしい。 2016.02.15 ゲーム
ゲーム #19【WiiUマインクラフト日記】鉄道を敷く ネザーは怖いので一旦地上に戻った。そういえば鉄道をまだ作っていない。今拠点にしている村から北に行ったところに別の村を見つけている。ここを鉄道で結んでトロッコを走らせれば移動が早く出来るようになる。廃坑を探検しレールや鉄鉱石も集まってきている... 2016.02.07 ゲーム
ゲーム #18【WiiUマインクラフト日記】ネザー拠点を作りガストから身を守る わくわくしながら突入したネザー。まず起きたのは「落下」だった。なんと開通したネザーゲートの先には地面がなかった。しかもかなり高いところに出たため、フリーフォールデッド。↑の写真で小さく見えているゲートのところだ。仕方ないので丸石で周囲に地面... 2016.02.06 ゲーム
ゲーム #17【WiiUマインクラフト日記】黒曜石製造機の作り方。ネザーゲート完成 ダイヤモンドをゲットしてピッケルを作ったので、ネザー(地獄)へ行く道すじが見えてきた。溶岩が冷えて固まることでできる「黒曜石」という鉱石を使うことでネザーゲートが作れるのだ。溶岩を水で冷やすには双方をそれぞれバケツで運ぶ必要があるが、たくさ... 2016.01.31 ゲーム
ゲーム #16【WiiUマインクラフト日記】ダイヤモンドの深さはどのあたり? マインクラフトでもっとも貴重な鉱石、それはダイヤモンド。度々の洞窟探検で鉄鉱石や、ラピスラズリ、レッドストーン、金鉱石などの鉱石はそこそこ集まってきたのだが、ダイヤだけはなかなか出ない。どうやら岩盤近くの深いところにしかないらしい。 2016.01.31 ゲーム
ゲーム #15【WiiUマインクラフト日記】地図を入手して世界の大きさを知る サトウキビから紙を作り、コンパスと組み合わせて地図を作った。これがあればこの世界の全貌を把握できるようになる。地図を開くとこのように周辺の地形が表示され始めた。周辺を移動して地図を埋めていこう。 2016.01.31 ゲーム
ゲーム #14【WiiUマインクラフト日記】植林場を作りアイアンゴーレムで守る マインクラフトであらゆるものの源となる物質、それは木である。木があれば作業台が作れ、作業台から木を素材にあらゆる物が作れる。木の素材効率は高く、ちょっと切ればたくさんのものを作れるがそれでも建築などには多くの木材が必要となるし、いざというと... 2016.01.30 ゲーム
ゲーム #13【WiiUマインクラフト日記】スケルトンのスポナーからの廃坑を発見 村の近くを散策していたら村のすぐ近くの洞窟にあやしい明かり。スポナーだ。しかもこれはスケルトン。中から大量の矢が飛んでくる。制圧は大変そうだ。しかも部屋自体が水に沈んでいて身動きが取りづらい。 2016.01.26 ゲーム
ゲーム #12【WiiUマインクラフト日記】村をゾンビから守るため、柵で囲う 洞窟の探検も一段落したので、今度は以前見つけた村へ。このままでは夜ゾンビに襲われてしまうので、村を守るため周囲を柵で囲うことにする。 2016.01.03 ゲーム