ゲーム デモンズソウル・ダークソウル系譜のPS4完全新作「ブラッドボーン」 これは良い方向性。フロム・ソフトウェアのデモンズソウル→ダークソウルの系譜の新作がPS4独占タイトルとして発表されました。ブラッドボーントレーラーを見ると、ダークソウルまでのゴシックな世界観からやや時代が進んでモダンな雰囲気になっております... 2014.06.13 ゲーム
ゲーム 毒毒毒 毒の波動に目覚めし技量剣士 – ダークソウル2 スカルフェイスの兜で見た目も毒々しく。毒強いよ毒。右手には元々毒効果のついている「人斬り」という刀。これに毒派生強化をして光る楔石で+5まで最大強化。そして左手には同じく刀タイプの「打刀」これも毒派生して+10まで強化。これを二刀流でバッサ... 2014.05.13 ゲーム
ゲーム ダークソウル2 より自由度の増したオープンワールド 奈落の底にも道がある。今作はどうやらフィールドが今まで以上に広大でボリューム満点のようです。中盤まで来たっぽいですがまだまだ未開拓のフィールドが広がっています。前作からの特徴としてフィールドがシームレスに繋がっていてどこまでも好きなように進... 2014.03.31 ゲーム
ゲーム ダークソウル2 仲間を呼べば絶望を乗り越えられる? みんな、心折れてるかい?毎日、これでもかと絶望を味わい、心が折れそうになりながらも、それでもまたやりたくなってしまう不思議なゲームですが、絶望ばかりではなく希望もあります。その一つが、「オンラインで他のプレイヤーを仲間として呼べる」システム... 2014.03.19 ゲーム
ゲーム 【事故】ダークソウル2 レベル上げとメイン回復アイテムなしで初ボスへ (注)実際のボスとは異なります。いやぁまいった。やってしまった。事故った。初回ボスをやっとの思いで倒したものの、ずっと気になっていたことがあり、「今回、いつになったらレベル上げ出来るようになるんだ?」という疑問が湧いておりました。1では篝火... 2014.03.16 ゲーム
ゲーム ダークソウル2 最初のボスへ到達 このプレイ感、間違いなくダークソウルだ。右も左も分からない初めての地を徐々に進んでいく恐怖感。いかにも怪しい場所を進むと見せかけて引き返して罠を回避し、安堵したところに別の罠があったりw続編あるあるの一つ「ヌルゲー化」の心配は無用でした。と... 2014.03.15 ゲーム
ゲーム ダークソウル2を開始 キャラクリと素性・ステ振り方針を考える キャラクリ、キモい顔になりがち。待望のダークソウル2が発売になりましたので、早速キャラクリを始めましたが今回のキャラはこんな感じ(普通)。顔はどうでもいいんです。どうせ亡者になればミイラみたいになってしまうし・・・重要なのは「素性」選びとス... 2014.03.13 ゲーム
ゲーム ダークソウルをクリア おれはやった!ついにクリアしましたダークソウル。クリア時のステータスを記録しておきます。プレイ時間は70時間ちょっと。素性(職業)は放浪者というテクニカルな剣を扱えるタイプから始めたものの、途中から体力が低いのはきついから盾と槍でチクチクだ... 2011.11.22 ゲーム
ゲーム 【ダークソウル】呪いの恐怖 何度も心折らされながらも、意外と諦めずに続けているダークソウル。「俺も意外とMなんだなぁ」と実感している日々ですが、そのゲームの中でも最も恐怖を味わった出来事があります。それは「呪い」です。ドラクエなどでもお馴染みの呪い。かかってしまうと厄... 2011.11.09 ゲーム
ゲーム PS3「DARK SOULS ダークソウル」の魅力 スパ4に引き続き、このゲームにハマっております。PS3ゲームレビュー「DARK SOULS」(オフラインプレイ編) - GAME Watch非常に濃いレビュー記事なので、これだけ読んでもらえればいい気もしますが、個人的なハマりポイントを挙げ... 2011.11.04 ゲーム