重量80kg。
ネットショッピングあるある:何も考えずにポチった商品がめっちゃ遠いところから届く。今回は佐賀でした。まさかの海超え。日本製で組み立て済み、無垢材のテレビ台が届きました。
開封、裏面だった。
しかしこの裏面がポイント。電源ケーブル収納スペースがあるのです。
そこに今のカオスな電化製品たちを・・・ていうかこれはテレビ台じゃなくテーブルに仮置きしていただけですが、
この通りWiiUのごっついACアダプタもタコ足ケーブルといっしょに収納できます。
ほらすっき・・・り? いやこれでも地面にゴロゴロしていた以前とは大違い。
そしてサイドにはスリットがあることで壁にピッタリとくっつけることができます。
テレビの裏にもスリットがあるのでコードを逃がせます。
フロントには引き出し。合板でもうちょっと安いのもありましたが、今回はこだわって無垢材に。高級感がありよい選択でした。
上段にはゲーム機、DVDプレーヤーなどを。ガラスを通してリモコンの赤外線が通ります。
我が家ではスライドオープン式のPS3がまだ現役なのですが、この高さだと結構ディスクの取り出しはキツめ・・・PS4にはよ買い替えたい。
そして隣には光デジタルオーディオの切り替えスイッチ。これもアクセスはしづらいが上には起きたくなかったので仕方ない。となりにはApple TVとトルネの外付けHDD、HDMIセレクタのリモコンの受信機。これもテレビのHDMI端子が少ないのでしかたな
そして下段にDVDがたくさん入る! これはうれしい。この分、納戸のスペースが空きました。
ここには背面にケーブル穴の空いた収納スペース。
Wi-Fiルーター、nasne、WiiUゲームパッドの充電スタンドなどを入れました。
そしてこの棚には無印で買ったボックスを入れて書類を整理。収納力たっぷり。
これでリビングが一通り完成。
ちなみにダイニング側はこんな感じ。
寝室子供部屋はまだちょっと未完成ですが、一通りお客さんの呼べるスペースは整った感あります。よかったよかった。
横にゆとりがあるのでお花なんかを置いてみたり。
コメント