
都営三田線、西台駅徒歩1分のところにここ最近出来たお店「浅五郎」
コストパフォーマンスがよく、串焼きは1本ずつ注文できて1人飲みにもよいお店です。
まずホッピー。ホッピーはナカおかわりでビールよりもお安く酔っぱらえておサイフにやさしいです。ホッピーは白と黒と赤(珍しい)を取り揃えています。他にもビールは勿論、焼酎、日本酒もいい感じのを取り揃えており、サワー系も充実しています。

もつ煮込み。100円引きで小盛にしてくれる(280円)のですがそれでもこの量たっぷりで満足感あります。

そしてメインの串焼きを注文していきます。まずHearts(ハツ)

せせり。コリッとふわっと。

ここでサイドメニュー、ポテサラ280円。じゃがいもゴロッと食べごたえ。

そしてオススメその1がこちらのレバー!
レバーは2種類あってこちらは「浅五郎レバー(ゴマ塩ダレ)」
ふわっふわのレア焼き加減にこのゴマ塩ダレというのがポイントで、ごま油と塩といえば、いまはなき「レバ刺し」のあの食べ方を彷彿とさせます。
もう1つは「鶏レバー(あまだれ)」こちらは今回頂きませんでしたが、ぜひ食べ比べて頂きたい逸品です。

秋の味覚、銀杏。薄皮つきの状態で絶妙な焼き加減。ジューシーです。

そしてオススメその2「牛テキ」お肉ににんにくペーストが塗られてこれまた絶妙なミディアムレアの焼き加減で赤身肉のうまみがじゅわっと。メインディッシュ。

シメに卵かけご飯を頂きました。食事系は焼きおにぎりやナポリタンなどもありそちらもオススメです。
あとまだ頂いてないのですが隣の人が食べていたながいも磯辺揚げなども美味しそうでした。ほかにも炙りしめ鯖とか色々・・・とめんどくさいのでメニューがこちらです。

今回はすべてiPhone6sで撮影。
このメニューに書いてある「串焼きは素材に合わせて醤油だれ・あまだれでご提供いたします。」という一文のわかってる感。「塩」は提供しないっていう。串焼きはタレが正義。
コメント