PC部屋の壁を黒板塗料で塗った【なんとかリカバリ編】

ファッション・雑貨

うぁーん・・・

手抜き仕事により盛大なミスをやらかした前回。落としても落ちないペンキをどうするか・・・落とせないなら・・・塗ればいい! ということでなんとかリカバリ行ってみましょう。

P1310899

リアス海岸のようにゴツゴツしている境目。ここを平地として埋め立てます。

P1310900

それに役立つのがこの「ジョイントコーク」前回の塗装時に大容量なやつを買っていた(なぜ最初から使わない)

P1310901

ごつごつした境目の外側にマスキングを行い、テープの境目にジョイントコークを刷り込む!指でヌリヌリ壁紙のボコボコを埋めるようにしっかりと。

P1310902

コーキングがしっかりと乾いたら上から再度塗装。刷毛で丁寧に。

P1310914

ペンキの水気がぬけたところで(完全に乾ききらないときのほうがきれいに剥がれる)。

恐る恐るテープを剥がすと・・・おや・・!

P1310903

まっすぐ剥がれたー!(ちょっとはみ出ているのは前回の塗装ではみ出た部分)

P1310906

ほぼ完璧にまっすぐになった! コーキングすごい!

P1310912

そして勢いではみ出たもう片面も塗ってしまえ!

P1310915

スイッチの部分はカバーを外して内側をマスキング。

P1310922

塗ったあとにカバーを戻せばこの通り。きれいな仕上がり。

P1310911

勢いづいてきたのでPCデスクにある白いケーブル。これももしかして塗れるんじゃないか・・・

P1310919

ケーブルを壁紙と同色でカモフラージュ!

P1310924

PCの壁が黒系だと、クリエイティブゥ!な感じでよい。

P1310926

右側の壁が約1センチ塗り伸ばしたほう。左はあとから塗ってコーキングしっかりした方。遠目で見ると1センチの誤差はほぼ気が付かないもので。

バッチリリカバリできました。コーキングは神。仕事は下準備が大切。再度、心とブログに刻みこみました。

で、今回のペンキが前回と違うのは「黒板」になるということ。つまり落書きし放題。実際に書けるようになるのは完全に固まった3日後・・・ということで乾かしがてら帰省してきます。(続く

コメント

タイトルとURLをコピーしました