やけくそ的にわかりやすいUIです。
Twitterで流れてきた時は、auのオプション強制加入&退会の分かりづらさに業を煮やした有志の方が作ったリンク集なのかと思いましたが、公式だったみたいです。
私もiPhone 5sでソフトバンクからauに移ったのですが、その際auショップで、「1ヶ月は無料でそれまでに解約頂けば結構ですので」と半ば強制的に加入させられた各種オプションサービス。
まぁ後で解約すればいいかと思っていたのですが、その後「退会手続きがクソめんどい」と話題になり、窓口でちゃんと断ればよかったなぁと後悔していたのですがこのようなページが公開されたおかげでようやく退会にこぎつけることができました。
実は退会ボタンを押した先が厄介
しかしこの退会ボタンを押したら即退会となるわけではもちろん無く、まずauのアプリをダウンロードしろと言われ、ダウンロードしてリンクを踏んだらまたブラウザに飛ばされ、au IDを入力してと言われて「そんなもん知らんがな」となり・・・と細かい手順は書くのも面倒臭いので詳しいサイトをご覧ください。
とりあえず、au IDは初期値が電話番号になってるはずです。そしてパスワードが分からなければ再発行できます。再発行の際に暗証番号4桁が必要です。暗証番号わからかったら・・・あとは知りませんw
そしてログインした後も1画面では退会できず、引き止め画面が長々と表示され、よしこれで入力完了と思って押したボタンが「退会を中止する」でムキィイイイイイイイ!!
根気よくがんばってください。
auスマートパスの退会方法 | すまコジ
「auスマートパス」「ビデオパス」「うたパス」解約方法:小鳥ピヨピヨ
auスマートパスを退会するのがダルすぎた。 – Togetter
コメント