ユーチューバーの瀬戸弘司さんがなんとドイツのエレクトロメッセに行っていち早く触っていました。レンズをスマホに繋いで使うレンズカメラ SONY レンズカメラ QX100/QX10です。
理想のカメラかと思ったが…
このカメラの噂を聞いたときは「これは理想的なミニ一眼なんじゃないか!?」と期待に胸を膨らませておりました。
なぜならディスプレイをスマホに置き換えることで本体が小型化して持ち物がかさばらなくなります。その上で一眼レンズの高画質、しかもスマホにつながっているので写真のシェアがその場できてしまう、ということです。
「家に帰るまでが遠足」という言葉に習うならば、今や「SNSにシェアするまでが写真撮影」と言っても過言ではありません(個人の感想です)。
もしかしてコンパクトミラーレスの市場をこいつが持って行ってしまうんではないか?くらいの想像をしていたのですが、瀬戸さんが実機を触っているのをみて、「待てよ?」という疑念が湧いてきました。
それはまさしくメリットでもある「カメラとスマホの接続が必要」だという点です。
問題は機動力
撮影にはシャッターチャンスというものがあります。
今この瞬間!というときにカメラをサッと構えて撮りたいのです。
カメラを持ち歩いていればカバンから取り出して電源を入れてシャッターを押すことになりますが、最近はケータイがあります。常にカメラは持ち歩いているのですぐ起動してパシャ、そしてすぐさまSNSに投稿できるわけです。
それがこのレンズカメラだとどうでしょう。問題はカバンからこのカメラを取り出してもすぐには撮れないということです。
まずスマホにアタッチメットでカメラをはめる。そしてペアリング(Bluetooth or NFC or Wi-Fi ?)これは初期設定をしておけばそんなに時間かからないと思いますが、ワンテンポは遅れるでしょう。そしてスマホにインストールした専用アプリを立ち上げる!これでようやく撮影準備完了です・・・。めんどいですね。
ならばずっとスマホにつけておけば?となりますが、そうなると今度は・・・邪魔ですよねw カメラを持ってる時って必ずしも撮影だけに集中しているわけでなく、合間に地図検索やらお店検索やら、SNS、LINEしたり電話したり・・・。その時にレンズを付けたままでもできないことは無いけど・・・。
あと重要なのがバッテリです。スマホのバッテリって常に無くなることを気にしながら使うイメージですが、撮影のためにその貴重なバッテリを使うと考えると・・・すぐ無くなりそうな気がしてきます。。
と考えてみると、メリットもあるけど弊害もありそうな感じです。
ということで現在の個人的ベストチョイスは・・・
Wi-Fi内蔵カメラ
これですよ。間違いない。
写真を撮った後必要に応じてスマホにつなぎ、出先で高画質の写真をシェアする。Wi-Fi内蔵SDカードを使うっていう選択もあるんですけど、SDカードは・・・壊れませんか?
僕は何枚も壊れました。使い方が悪いのかもしれないですけど。
Wi-Fiがカメラに内蔵されていればSDカードの品質や取り扱いはさほど気にする必要ありません。ガンガン撮ってがんがんシェアしましょう。
結局Wi-Fi内臓のGH3が最高だったという話です。フハハハ。
Wi-Fiがあればこんな写真もシェアできます。
しかし実物触ってみたいカメラではあります。
コメント