Twitter 複数アカウント活用のススメ

Twitterは特定の趣味嗜好を持った人たちとのコミュニケーションが楽しいツールでもあります。しかし、特定クラスタの人たちとの会話が盛り上がると、それ以外の人たちにとっては「ポカーン」なことになってしまうことがあります。

Twitterは基本ひとりごとを呟くツールなので、何を呟こうと個人の勝手です。
よってあまり気にしすぎることはないのですが、例えば実況をみんなで楽しんだり、連投しまくるシチュエーションなどでは、フォロワーのTLが興味ないツイートで埋め尽くされたりして、少し迷惑な感じになってしまうことがあります。
(それも些細なことですけどね。それでリムーブされたならそれまでのこと。)

そんな時に便利なのが、別のアカウントを作るという方法です。
以下のアカウントを作ってみました。

@ky_maharada (吉井和哉/The Yellow Monkeyに関する話題用)
@akane_mhrd (愛猫の茜に関する話題用)


【メリット】
もう、その話題に関しては全く自重せずに呟ける。
吉井クラスタのみんなで同じDVDを見て実況するというイベントに参加したのですが、秒速単位でいくら呟こうがフォロワーの誰にも迷惑がかかりません。
一方、茜用アカウントでは、フォロワーの方々の「もっと写真を!もっと動画を!」という強烈なニーズがありますので、これに応えていかなければなりません。が、本アカウントでそればかりやっていると、他のフォロワーに「この人は猫の人になってしまったな」と思われてしまうので(すでになりかけているけどもw)分けるのが得策です。

丁寧な前置きがいらない。
例えば特定の話題をするとき、主語とか前提条件の説明をする必要がありますが、すでにベース知識を持っているフォロワーなので、説明が不要です。

例文
「吉井和哉ソロのライブのサウンドはドラムのジョシュ・フリーズがライブで叩く前と叩いた後で、その後の別のドラマーの音も含めてサウンドの印象が変わったよね。」

「やっぱジョシュ前とジョシュ後で音ぜんぜん違うね」

このように短縮ツイートが可能ですww

【デメリット】
本アカウントの人たちには全くツイートが届かない。
当たり前なんだけど、このツイートはちょっと本アカの誰かが反応してくれるかもという期待がなくなり、内輪にこもる感じになってしまいます。

管理が煩雑になる。

これはTwitterクライアントの導入によりかなり楽になります。
PCではHootSuiteを使っています。
タブ切り替えでそれぞれのTLを見れるし、ツイートする時もどのアカウントに流すか決められ、重複アカウント流すこともできます。(スパムにならないように注意)
iPhoneではTwitBird Proを使っています。(複アカ対応は有料のアプリが多い)

ということで自分にもフォロワーにもメリットになる複数アカウントの利用。
ツイート中毒気味の方は利用してみてはいかが?

コメント

タイトルとURLをコピーしました