ゲーム ダークソウル2 より自由度の増したオープンワールド 奈落の底にも道がある。今作はどうやらフィールドが今まで以上に広大でボリューム満点のようです。中盤まで来たっぽいですがまだまだ未開拓のフィールドが広がっています。前作からの特徴としてフィールドがシームレスに繋がっていてどこまでも好きなように進... 2014.03.31 ゲーム
ゲーム ダークソウル2 仲間を呼べば絶望を乗り越えられる? みんな、心折れてるかい?毎日、これでもかと絶望を味わい、心が折れそうになりながらも、それでもまたやりたくなってしまう不思議なゲームですが、絶望ばかりではなく希望もあります。その一つが、「オンラインで他のプレイヤーを仲間として呼べる」システム... 2014.03.19 ゲーム
グルメ・料理 赤羽「焼きしゃぶ」のお店 あかば屋 赤羽を引っ越すことになり、引っ越す前に気になる店に行っておこうということで、最近オープンした「あかば屋」というお店に行ってみました。なんでも元祖「焼きしゃぶ」のお店とのこと。しゃぶなのに焼くとはなんぞや?と思っていたのですが、ほんとに焼いて... 2014.03.16 グルメ・料理
ゲーム 【事故】ダークソウル2 レベル上げとメイン回復アイテムなしで初ボスへ (注)実際のボスとは異なります。いやぁまいった。やってしまった。事故った。初回ボスをやっとの思いで倒したものの、ずっと気になっていたことがあり、「今回、いつになったらレベル上げ出来るようになるんだ?」という疑問が湧いておりました。1では篝火... 2014.03.16 ゲーム
ゲーム ダークソウル2 最初のボスへ到達 このプレイ感、間違いなくダークソウルだ。右も左も分からない初めての地を徐々に進んでいく恐怖感。いかにも怪しい場所を進むと見せかけて引き返して罠を回避し、安堵したところに別の罠があったりw続編あるあるの一つ「ヌルゲー化」の心配は無用でした。と... 2014.03.15 ゲーム
ゲーム ダークソウル2を開始 キャラクリと素性・ステ振り方針を考える キャラクリ、キモい顔になりがち。待望のダークソウル2が発売になりましたので、早速キャラクリを始めましたが今回のキャラはこんな感じ(普通)。顔はどうでもいいんです。どうせ亡者になればミイラみたいになってしまうし・・・重要なのは「素性」選びとス... 2014.03.13 ゲーム
映画・音楽・エンタメ ドラム練習パッド EVANS エバンス ARF7GM / 7″ Apprentice Beginner Practice Pads これは早く買っておけばよかった。最近、バンドを再開して自分のライブの動画を見て、そのクオリティに凹みつつw もっと上手くなりたいなと色々ググっていたところ、「練習パッドを買え」と色んな方が言っていたので買ってみました。ドラムは環境的に家にド... 2014.03.11 映画・音楽・エンタメ
ガジェット・IT モノクロ写真を撮る時は、レタッチするのではなく最初からモノクロモードで撮るべき といいながら、これは動画のキャプチャだけどね。GH3のHD動画なら静止画を切り出してもこれくらいのサイズなら十分綺麗。この度ライブでラモーンズのカバーをやりまして、モーンズといえばジャケットの白黒写真や、初期のCBGBでのモノクロのライブ映... 2014.03.02 ガジェット・IT映画・音楽・エンタメ
映画・音楽・エンタメ パンクの伝導者 Ramones をカバーするアーティスト達 私事ですがこの度、新たにバンドを結成することになり、突貫ではありますがライブをやることになりました。Ramones ラモーンズというバンドのカバーです。ラモーンズをご存じない方も多いと思いますが、簡単に言うと「パンク」というジャンルを作った... 2014.03.01 映画・音楽・エンタメ