金沢に旅行してお風呂はやっぱり温泉?いや銭湯っしょということで行ってきました。
リノベーションしてキレイな店内

一度閉店した銭湯がリノベーションして復活したとのことで外観も内観もキレイです。

伊良コーラも飲めます。

全体的にキャパシティは若干狭めな印象です。
富士山の絵を楽しむ熱湯

こちらの見事な富士山の絵を楽しみながら入るお湯は、熱い! 42度くらいある?ってくらいに熱湯。関西の地方は温冷交換浴をされる方が多いイメージあります。
セルフロウリュが一応できるサウナ

サウナ。2段の一般的なサイズ感ですが、バケツがおいてあり、セルフロウリュができるのが特徴。とはいえ、あまりやりすぎると石も冷えてしまう感じなので、おまけ程度に考えたほうが良さそうです。
深くて広々とした水風呂

水風呂はしっかりとした深さがあって良好。冷たさは標準的。
半室内で外気にしっかりあたれる休憩スペース

そして外気浴。椅子が4脚くらいおいてあり、半室内ですが、窓は空いていて外気が取り入れられています。足を伸ばせる段差があるのが良い感じ。
全体の感想としてキャパは狭めですが、キレイで平均点の高い地元銭湯といった感じです。ととのったあとは外の通りに豊富にある飲み屋を探しましょう。
コメント